ターメリックパウダー
商品詳細
別名「うこん」としても有名で、乾燥させたパウダーは黄金色です。料理には色づけとして利用されるほうが多く、カレーやマスタード、たくあんにも使われています。
別名インドのサフランとも呼ばれ、希少で高価なサフランの代用品として利用することもあります。
【お召し上がり方】
必ず加熱して使いましょう。下ごしらえか調理の途中で加えると、土臭さはなくなります。
抗酸化作用があるといわれており、肝臓の解毒能力を高めることから、お酒を飲む人は聞いたことがあるかもしれません。血液をきれいにし、脂肪分解する働きをもつと言われているターメリックは、ダイエットの面からも注目されているスパイスです。
★参考文献:「からだによく効くスパイス&ハーブ活用辞典」ハーブ・香辛料研究会編
【内容量】20g
【原材料】ターメリック
【原産国】スリランカ
※≪ネコポス対応可≫≪ゆうパケット対応可≫
関連商品
-
マスタードシード
342円(税別)
(税込: 369円)
在庫数 在庫あり
食欲を刺激する香りと、ほのかな辛みをもつスパイス。 シードのままクミンなどと一緒にはじけるくらいまで油で炒めると、ナッツのような香ばしい香りと旨みが出てきます。 野菜料理とも相性が合います。 …
-
クミンシード
342円(税別)
(税込: 369円)
在庫なし
独特の香りが特徴で、ピリッとした辛みと苦みがあり、東南アジア、インド料理の味の決め手になるスパイスです。炒めるとカレー粉の香りがします。 【お召し上がり方】 少量でも自己主張が強いため、使用量は少…
-
カレーリーフ
342円(税別)
(税込: 369円)
在庫数 在庫あり
香ばしくスパイシーな香りで、カレーの名前の由来ともなったハーブ・スパイス。 インド料理やスリランカ料理には欠かせないものです。 【お召し上がり方】 油で炒めると、香ばしい香りがでます。 開封後は香り…
-
ナツメグ
342円(税別)
(税込: 369円)
在庫数 在庫あり
エキゾチックで甘く刺激的な香りと、木の実ならではの香ばしさがあります。 食用となるまでは、お香の材料ともなっていた薫り高いスパイスです。 ナツメグの種子の外側を包んでいるのはメースです。ナツメグのほう…
-
ミートカレーパウダー(ローステッドパウダー)
380円(税別)
(税込: 410円)
在庫数 在庫あり
スリランカ風カレーによく使われるスパイスをミックスしました。 特にお肉に合うスパイスをバランスよく調合しています。 【お召し上がり方】 調理の初めのうちに、油で炒めて香りを出して使います。 普段使う…
-
ベジタブルカレーパウダー
380円(税別)
(税込: 410円)
在庫数 在庫あり
スリランカ風カレーによく使われるスパイスをミックスしました。 特に野菜に合うスパイスをバランスよく調合しています。 【お召し上がり方】 調理の初めのうちに、油で炒めて香りを出して使います。 普段使う…
-
メース
380円(税別)
(税込: 410円)
在庫数 在庫あり
ナツメグの種衣の部分。レース状の鮮やかな赤い色をしており、独特の甘い芳香がある。ナツメグより柔らかな繊細な風味。 【お召し上がり方】 焼菓子やデザート、飲み物やスープなどによくあいます。小さくちぎり…
-
ランペ
240円(税別)
(税込: 259円)
在庫なし
甘い香りを持つハーブです。 エビやカニ、魚介類の煮物や蒸し物によくつかわれ、またスリランカ風カレーには必ずと言っていいほど使われているハーブです。 ※カットの大きさは入荷時期により異なる場合…
-
ゴラカ(ガルシニア)
342円(税別)
(税込: 369円)
在庫なし
甘酸っぱい味が特徴。 魚の臭い消し、酸味を加える食材として使われます。 【お召し上がり方】 熱湯に数分浸してもどし、細かく刻んだり、すりつぶしてペーストにして利用します。 ゴラカをもどした…
Facebookコメント